SUZIKI Genuine Parts ヘッドカバーポリッシュ加工
|
 |
1.まずは購入時の状態!かなり表面が傷んで見えますが、2型以降のジムニーは未塗装のヘッドカバーですのでこんなモンでしょ。フィラーキャップあたりからオイルが漏れた跡が見受けられますがお構いなし。
|
|
 |
3.#400くらいまで全体を水研ぎした状態です。細部はまた後日という感じで全体の雰囲気を見ていきます。
|
|
|
|
|
SUZIKI Genuine Parts ヘッドカバーポリッシュ加工
|
 |
2.まずは#120の耐水ペーパーでガリガリいきます!鋳物の肌をならすの実に16年ぶりです。当時はシルバー塗装のアルミホイールを塗装を剥離し、ディスク部分をハンドポリッシュしました・・・
|
|
 |
4.一気にスパートをかけ#1200の耐水ペーパーで仮仕上げし、試しに青棒でバフ仕上げ。早く見たくて、とりあえずの暫定仕様状態。まだ納得できるレベルにはほど遠い・・・
|
|
|